アカデミアン英会話は最安値でも-上達が実感できる地元の英会話教室-電話:03-3888-0340
(詳しくは上か下のリンクの「案内」から)
☆足立区北千住駅から2分の個人経営(男性)のすてきな英会話教室。
-清潔な専用教室なので安心。
-<喫茶店ではありません>
☆超初心者から習える:日常英会話, 旅行英会話、ビジネス英会話
☆レッスンは個人レッスン(マンツーマン)のみ(友人、親子、会社等は複数可)
☆上達実感が一番の「うり」です (他の語学学校から移って来た一番の理由)
☆生徒に合ったオーダーメードで超初心者から習えますよ.
「生徒さんの地域(結構広いです)」
都内:足立区,荒川区、葛飾区、台東区、港区
他県:千葉県、茨城県、埼玉県など
生徒 男女比率:女性4割、男性6割 (ビジネス英語希望が増えたので男女比が逆転!)
希望の方はこのページ内の「問い合わせ」から申し込めます
☆体験レッスン+説明 あります! (無料 !)
質問等も同様に、このページの☆「問い合わせ」☆からメールでお願いします。
☆申し込みが混んでるので条件あり..(マンツーマンでは最安値だからかな。。)
●「業者」、「ひやかし」はお断りします。
(どんな方が来てるの?は上か下のリンクの「案内」から)
☆ほんとに初めて英語を習おうと思っている方☆
☆一度は英語をきちんと習いたいという方☆
☆ほかのスクールに行っているがどうもという方(50%は他からの転入です)☆
☆前に習っていたがもう一度という方☆
☆TOEICの点数がどうもという方☆
☆海外転勤で心配な奥様☆
☆こんどこそ旅行で英語をもっと使いたいという方 ☆
☆留学、ホームステイの準備にという方
(最近はホームステイは勧めません、留学も高くなりつつあります) ☆
☆ワーキングホリディの準備にという方 ☆
☆将来、海外勤務や出張があり困ったという方☆
☆外国の方と友達になったけどもっと話したいという方 ☆
☆娘が外国の人と結婚したが孫を見に行きたいという方☆
☆隣近所に外国の方がいてもっと話したいという方☆
☆高校生の子には学校英語ではなく英会話を覚えてもらいたい方☆
☆会社に外人の方がよく来るので少しは話せないという方 などなど ...
☆けっして英語を習うのに遅いことはないですよ、
でも早く始めたほうが絶対いいよね!
以上の中で「それ、私だ!」というかたはぜひリンクの 「案内」を押そう!
☆英語を楽しんでみよう。
「へえー」「なるほど」があるはず。わからないときは解説の”Answer”を見る。
元のクイズは上のリンク集の「クイズ」を押す。
問題の頭に分類文字:G=「外来語」など,M=「間違い英語」,O=「おもしろ英語」
(M) 野球が始まりましたが「グローブ」って通じるかな? 英語っぽいからね。
まず辞書に聞いてみよう。
(O) [BAGGAGE CLAIM.]という掲示がある場所はどこ?
1.案内所 2.トイレ 3.飛行場
コロナ COVIT 19
コロナ感染者数がかなり減少してきました。ということは今度のコロナは安全なんだな-と考えている人が多数います。ほんとうにそうかな?発症時はインフルエンザと似ているがその後の後遺症で深刻に悩んでいるとのことで感染率が下がってもこのことには留意したいものです。
22-10- 10
<教室安全装備品>
☆ 除菌機能付き最新空気清浄機
☆ ポンプではなく自動でアルコールが出る消毒器有り。+マニュアル式消毒器
☆ クリア アクリル版-シールドスタンド。
☆ テーブルは抗菌仕様。
<「次のコロナに対する予防 と お願い」 >
1. マスク着用は 引き続き任意とします(通常通り)、フェース・ガードタイプ
は不可。先生はマスクをつけています。
2. 風邪の症状でセキがあるときは お休みください(年間通して)。
軽い風邪の症状はOKですが 事前に(レッスン前に)メール等で)申告してください。
3. 海外渡航の予定があるときは 事前にお知らせください(帰国時でもOK)。
「スペイン風邪」:史上最悪の感染病を 調べてみると参考になるかも。
第二波がいかに、すざましかったかがわかる。新型コロナがもう超えたが。
(文中、一部日本語が不得意な方への配慮あり)
話題
ウクライナという国(ソ連とヨーロッパの間にある)にロシア(ウクライナのとなりの国、昔のソ連)の軍隊を送り攻撃(=せんそうを始める)してから、なかなか終わりそうもありません。戦争の原因をよく理解し進行状況(今はどうなっているか)テレビなどでよく見ましょう。なるべく
かたよった見方をしないことが大切です。今回のことで困っている人がいれば話を聞いて、自分でできる範囲(=中で)で手助けしてみましょう。ウクライナからは3.11の大地震などのとき支援を受けていますよ。それから外国(日本にもいます)にいるロシアの人たちがこういう時期なので不当な(正しくない)扱いを受けたりします。たとえ戦争(せんそう)を始めた国の人でも全員が戦争賛成というわけではありません。単純にウクライナ人は良くてロシア人が悪いとは考えないでください。せめて民間人どうしはどの国の人とも、いつも仲良くしたいものです。
知らないかも知れませんが、日本にも自国(じぶんのくに)に帰りたくても帰れない外国の人達がいます、帰ると危険( きけん=あぶない)な国があるらしい。少しでもそういう人が近くにいたら「こんにちは」と声をかけ話をしてみましょう。日本にいると「命が危険」というのは理解ができないかもしれないけど地震などで知らない人から助けてもらったことがある、または聞いたことがあるという人なら彼らの辛さ(つらさ=こまる)がわかるんじゃないかな、最初はできるだけ同性の人に声掛けしましょう。
連絡
☆メール便の宿題について:だいぶ皆さん慣れてきて、回答内容が進歩してきています。 特に初級組がいい感じです。ビジネス組は長文もおこたりなく。
アカデミアン英会話>03-3888-0340 ここは最初のページです |
© 2022 ACADEMIAN E.S. All Rights Reserved. |